前書き
自分が使っているAndroidは内部容量いっぱいになっている、そこで減らす方法を調べてみました。
現状
内部ストレージの使用状況(約92%)
Google Playから削除できるアプリ
- Google Playを立ち上げる
- 右上の「プロフイールアイコン」をタップ
- 「アプリとデバイスの管理」をタップ
- 「管理」タブをタップ
- 並べ替えを「サイズ」や「使用頻度の低いアプリ」等に変更
- 削除したいアプリを ✔
- 削除を押す
削除後の内部ストレージの使用状況(約88%)になりました。4%削減しました。
設定から削除
- 「設定」
- 「アプリ」
- アプリ一覧が出るのでタップ
- アンインストール出来るアプリ(「アンインストール」の項目がある)
- アンインストール出来ないアプリ(「アンインストール」の項目が無く、「無効にする」とある)
プリインストールのアプリと思われる。
- アンインストール出来るアプリ(「アンインストール」の項目がある)
内部アプリをSDカードに移動する
「AppMgr III (App 2 SD) 日本語版」をインストールし、移動する。
但し移動可能なアプリと不可能なアプリがある。
コメント