WordPress ブロックエディター の使い方

ブロックエディターの使い方

 今迄「クラッシックエディター」を使用してきたが、改行がうまくいかない、特に画像と文章を入れると文章が画像の右に回り込み、表示がくづれる。
そこで「ブロックエディター」の使い方を勉強してみたいと思う。

「クラッシックエディター」は2022年以降はサポート対象外となるそうである。

各種ブロック

ブロックエディター記号の説明を作成してみました。

block_kigou_setumei

画像の挿入

次に画像を挿入してみる。(画像を挿入する時は上の(+)を押す)。

(画像を挿入する時は上の(+)を押す)

 

 

すると次のような画面が出るので、下の方の画像を選択。

すると次のような画面が出るので、下の方の画像を選択


尚、クラッシックエディターに切替たい時は、次の図を参照。

クラッシックエディターに切替たい時

 

ブロックエディターに戻したい時は右下の切替を押す

ブロックエディターに戻したい時は右下の切替を押す

 

参考

記事の編集中に出てくる―ーー+―--記号を押すと次のような画面が出る。

記事の編集中に出てくる―ーー+―--記号を押すと次のような画面が出る

結論

 「ブロックエディター」はなれないと使い難い、「クラッシックエディター」で支障がなければ、「クラッシックエディター」を使った方が良い。

参考にして頂いた外部記事

 

 

シェア

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

three × three =